お寺の歴史

昭和8年1933)8月

 区民の総意により招かれた東 登恵氏(金沢市小池町出身)により「安閑寺(金沢市白菊町)出張所吉原仏教会館」として一宇を建立。

 昭和11年(1936

 「勝広寺」黒川覚誠氏(富山県戸出町竹村)が寺地を譲り受ける。

 昭和15年(1940年)

 「惠光寺(現金沢市堀川町)吉原説教場」、次いで「吉原教会」となる。

 昭和21年(1946年)11月

 「勝広寺」の寺号を「勝光寺」に改める。

昭和31年(1956年)

本堂建立。

昭和36(1961年)

 第二室戸台風により本堂が倒壊。

fullsizeoutput_395

昭和37年(1962年)

 近郷近在の協力により本堂を再建。

昭和51年(1976年)

 「養念寺(金沢市滝下町)」の山門を移築。

昭和52年(1977年)5月21~22日

 宗祖親鸞聖人七百回御遠忌法要・本堂修復・山門落慶法要を厳修。

昭和57年(1982年)

 勝光寺墓園完成。境内墓の改葬を行う。

平成6年(1994年)

 本堂の大修復を行う。

平成7年(1995年)5月7日

 蓮如上人五百回御遠忌法要・本堂平成大修復落慶報告法要・住職在任五十年祝賀法要・世話形物故者追弔法要・戦没者追弔法要を厳修。

平成11年(1999年)2月16日

 開基 勝光院釋幸信 示寂

平成12年(2000年)4月28日

 釋 覺信 第二世住職を継職、五月に住職継承式を行う。

平成15年(2003年)

 光陵廟(永代供養墓)完成。

平成17年(2005年)

 山門・塀修復

平成21年(2009年)

 内陣・本堂西側面・後堂修復

 

平成25年(2013年)11月14日

前坊守 寳華院釋尼慈聲 示寂

 

平成27年(2015年)

鐘楼門落慶

IMG_0375

 

IMG_0346

IMG_0340