

修復が完了し、絵柄が見事に復元された金沢別院の太鼓(たいこ・写真上)と羯鼓(かっこ・写真下)
宗祖親鸞聖人750回御遠忌法要にて使用されます
修復が完了し、絵柄が見事に復元された金沢別院の太鼓(たいこ・写真上)と羯鼓(かっこ・写真下)
宗祖親鸞聖人750回御遠忌法要にて使用されます
先月のある晴れた日、綺麗な夕日を浴びた山の紅葉と雲が見事に赤く輝いていました。
勝光寺墓所から眺める秋の風景のひとつです。
今年は現門首、退任前最後の御正忌出仕となりました。
金沢別院の御本尊還座式ならびに本堂等修復奉告法要に出仕させていただきました。来年5月には宗祖親鸞聖人750回御遠忌法要を迎えます。
三遊亭小遊三(落語芸術協会会長代行)さんの挨拶
司会進行の春風亭昇太さん
林家木久扇さんの祝辞
片岡 孝太郎(歌舞伎役者・俳優)さんの祝辞
尾車親方(元大関 琴風)さんの祝辞
鈴木康博(オフコースの元オリジナル・メンバー)さんの熱唱の様子
米米クラブのダンスコーラスユニットによるパフォーマンス
三本締めの様子
寄席文字でかかれた三人のお名前